日頃より野沢温泉スポーツ公園をご利用いただき誠にありがとうございます。
スキーシーズンも終了となり、春から夏へと少しずつ季節も移ろいでいくのに合わせてスポーツ公園のサマーシーズンが間もなく始まります!本格的なサマーシーズン(7月から)が始まるまでの期間、週末のみになりますが今シーズンは5月も『ジップ・スカイライド』と 『ナスキーパーク』の営業を行います!
5月から6月にかけての野沢温泉は新緑に囲まれとても過ごしやすい上に、この時期にしか食べることのできない春の味覚(山菜など)も盛り沢山!是非、野沢温泉に足を運んでみてはいかがでしょうか?
日影ゲレンデ上空を飛ぶジップスカイライドの爽快感は、日常生活では味わえない!!
野沢温泉の大自然と空中散歩を満喫したいというあなたに!『ジップ・スカイライド』がお待ちしております!!
小さなお子様も遊べる『ナスキーパーク』も営業中!ご家族でのご来場お待ちしています!
○営業日
5月 | |||
14日(土)~15日(日) | 21日(土)~22日(日) | 28日(土)~29日(日) | |
6月 | |||
4日(土)~5日(日) | 11日(土)~12日(日) | 18日(土)~19日(日) | 25日(土)~26日(日) |
○営業時間
午前9:00~午後4:00
○営業施設
■ジップ・スカイライド
■ナスキーパーク&ナスキールーム
○料金
■ジップ・スカイライド
大 人 : 1回 2,000円 (リフト日券割引 1回 1,400円)
こども : 1回 1,200円 (リフト日券割引 1回 800円)
■ナスキーパーク(ナスキールーム)
大人・こども : 500円
※有料利用のこども1名につき付添の保護者1名無料。
ジップ・スカイライドご利用の際は、WEB又は、お電話での事前予約をお勧めします。また、ご利用上の注意事項などを良くご確認の上、お申し込みください。
お出かけの際は、新型コロナ感染症対策(手指消毒、マスクの着用など)のご協力をお願いします。
ご利用の際は、各自、感染拡大防止のための対策及び対応をしていただくと同時に、各自の判断と責任においてご利用いただきますようお願い申し上げます。
・体調のすぐれない方、発熱・風邪の症状がある方は利用をご遠慮ください。
・お客様同士のソーシャルディスタンスの確保をお願いします。
・こまめな手指の消毒、マスクの着用にご協力ください。
※感染予防策として、下記事項を実施しております。お客さま並びにスタッフの健康と安全確保のための対策となりますので、ご理解頂きます様、お願いいたします。
・受付時の入場者の体調確認
・遊具及び面積に応じた入場者及び利用人数の制限
・施設及び遊具の定期的な消毒の実施
・インフォメーションセンター(屋内)の換気
・スタッフのマスク着用
七年に一度の今年、御本尊と同じお姿をした前立本尊が公開される善光寺。そんな善光寺がある北信濃エリアは歴史・自然・温泉と多彩なアクティビティや食文化がいっぱい!この春は、スマホ片手に、北信濃の旅に出かけてみてはいかがでしょうか?
スマホひとつで、便利におトク!北信濃の魅力を探しに行こう!
☆野沢温泉スポーツ公園では、ジップ・スカイライド、ナスキーパークでご利用可能。
観光電子チケット | 旅する北信濃特典 | 価格 |
---|---|---|
ジップ・スカイライド利用券 | 100円引き | 大人 2,000 円 小中学生 1,200 円 |
ナスキーパーク利用券 | 100円引き | 共通 500 円 |
☆野沢温泉スキー場では、観光電子チケットおよびエキトマチケットが利用可能
観光電子チケット | 旅する北信濃特典 | 価格 |
---|---|---|
スパリーナ入場券 | 100円引き | 大人 600 円 3歳~小学生 400 円 |
エキトマチケット | 旅する北信濃特典 | 価格 |
---|---|---|
キッチン セアボス | 野沢菜ガーリックステーキライス(1,600 円) もしくは各種ピッツァ(1,600 円~1,800 円)から 1 品 | 1,500 円 |
レストハウス やまびこ | 野沢菜ガーリックステーキライス(1,600 円) もしくは各種ピッツァ(1,600 円~1,800 円)から 1 品 | 1,500 円 |
レストラン シャンテル | 野沢菜ご飯のガーリックステーキ(1,550 円) もしくは 3 種ピッツァ(1,600 円~1,650 円)から 1 品 | 1,500 円 |
〈エキトマチケットとは〉
チケット購入・詳細等は下記よりご確認ください⇩⇩
ジップ・スカイライド自動動画撮影サービス実施中!!
野沢温泉スキー場に設置されているゲレロク(ゲレンデに設置されたカメラで自分の滑りを撮影できる 画期的な自動撮影システム)を利用したジップ・スカイライドの動画撮影サービスを実施しております。
ジップ・スカイライドご利用の思い出に、日影ゲレンデを滑空しているお姿を記念にお持ち帰りください!!
<ご利用方法>
動画撮影サービスのご利用はいたって簡単!ジップ・スカイライドをご利用いただくだけです。
○ジップ・スカイライドご利用後、インフォメーションセンター受付カウンターの専用モニターに撮影した動画一覧が表示されます。
「モニター画面」
○動画一覧ページからご自身の動画を確認して動画ページへ
○ご自身の携帯電話等でQRコードを読み取り、動画をダウンロード下さい。
※ios端末(iphone、ipad等)ご利用の場合、直接動画をダウンロードすることが出来ませんので、PCからのデータダウンロードをお願いいたします。
※動画は、インフォメーションセンター受付カウンターでしかご確認いただくことが出来ませんので予めご了承ください。
◎動画撮影サービスのご利用は『 無料 』です
※ジップ・スカイライドご利用の皆様全員を対象に動画撮影を行っております。撮影NGの方はご利用の際にお申し出ください。
※ご利用時の風向、風速等の気象状況及び撮影機器の不慮のトラブルにより撮影が出来ない、カメラの撮影枠内から外れてしまう場合もございますので予めご了承ください。